武蔵小山もんじゃ焼き「満月」!だしがうまい!芸能人もよく来る?
たまに無性に食べたくなる「もんじゃ焼き」
東京でもんじゃ焼きといえば、やっぱり月島が有名ですよね。
もんじゃストリートには、70軒以上のもんじゃ屋さんがあるんだとか。
ただ、もんじゃ焼きは月島だけじゃありません!
武蔵小山でも絶品のもんじゃ焼きが食べれるお店があります。
それが、「ご存知もんじゃの満月」です。
ここ、芸能人がよく来るお店としても有名です。
月島だけじゃない!武蔵小山のおすすめもんじゃ焼き店!
武蔵小山の駅から歩いて5分もかからないところに満月はあります。
レンガ調の外壁に、赤い看板のお店を見つけたら、それがご存知もんじゃの満月です。

お店を入ると、芸能人のサイン色紙で壁が埋めつくされています。
パッと見だれのサインかわかりませんが、芸人さんや俳優さんなど、多くの方が来店されているみたいです。
店長とのツーショット写真も飾ってあります。

壁を埋めつくすというのは少し言い過ぎですが、これだけ多くの芸能人が来るのは、やっぱり美味しいからでしょう。
満月のもんじゃのウリはなんといっても「だし」です。
天然素材100%で作ってるそうです。
もんじゃ焼はもともと和食(?)ですが、満月のもんじゃはより一層和食感が強いです。
もんじゃ焼きにソースを混ぜて食べる人もいますが、満月のもんじゃは是非そのまま、だしの味を堪能しながら食べてほしいですね。
おすすめもんじゃ焼きは?
満月のおすすめは、オリジナルもんじゃです。
イタリアンやポパイなど、変わり種のもんじゃもありますが、まずは1番人気のオリジナルもんじゃを食べてみてください。
満月はトッピングも豊富なので、私はいつもエビとイカを追加しています。
ぷりっとした食感がアクセントにもなりますし、魚介類のうま味ともんじゃの出汁が実によく合います。

これは、こないだ食べたオリジナルもんじゃです。
この日もエビとイカをトッピングしています。
ちなみに、これで一人前です。
鉄板の3分の2以上にもんじゃが広がってますよね。一人前でも十分食べごたえがあります。
満月はお願いすれば、店員さんが作ってくれるのですが、
自分たちで作るのも、もんじゃ焼き屋さんの醍醐味だと思うので、私はいつも土手からダシがあふれないよう、がんばって作ってます。

お好み焼きはある?
満月は、もんじゃ焼きだけじゃなく、お好み焼きメニューも豊富です。
個人的には、あの白いマヨネーズが置いてあるのが嬉しいですね。
家にある黄色いマヨネーズより、やっぱり白いマヨネーズのほうが、お好み焼きに合ってる気がします。

青のりやかつお節も白に映えますね。
武蔵小山「満月」の営業時間・アクセス情報!
まずは、満月のアクセス情報から紹介します!
アクセス情報
武蔵小山駅から近いのですが、最初に出る道を間違えないように注意してください。
駅からみてパルム商店街とは逆側にあります。
東京都目黒区目黒本町5-1-4
駐車場
お店に駐車場はありません。
周りにコインパーキングはたくさんあるので、そちらを利用してください。
ただ、駅から近いので、電車で行くのがおすすめですよ。
営業時間
17:00 - 24:00
(ラストオーダー:23:30)
年中無休です。
もんじゃ焼きのカロリーは?お好み焼きとどっちが高い?
さらっと食べれるので、もんじゃ焼きはついつい食べ過ぎちゃいますよね。
もんじゃ焼きはカロリーが低いイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか?

満月のもんじゃ焼きの正確なカロリーはわかりませんが、
一般的なもんじゃ焼きのカロリーは、おおよそ230kcalだそうです。
ご飯一杯が約270キロカロリーと言われているので、もんじゃ焼きのほうが低カロリーですね。
もんじゃ焼きも、粉ものなので、もっとカロリーが高いと思っていました。
粉物なので、炭水化物は含んでいるのですが、もんじゃ焼きは水分が多いので、粉の量は意外と少ないんだそうです。
お好み焼きの3分の1程度しか小麦粉が入ってないそうですよ。
ちなみに、お好み焼きのカロリーはおおよそ550kcalだそうです。
たしかに、もんじゃに比べてお腹にたまるし、食べごたえがありますよね。
美味しくて、低カロリーのもんじゃ焼きはダイエットにも向いてるそうです。
また、キャベツが多く含まれているので、食物繊維を摂れるのも嬉しいですね。
まとめ
月島だけじゃなく、たまには武蔵小山でもんじゃ焼きというのもいかがでしょうか。
だしが効いてて美味しいですよ。
外から見ると4つくらいしかテーブルがないように見えますが、奥に座敷もあるので、けっこう広いお店です。
予約しなくても入れることが多いのですが、人気店なので予約をしていくのが確実ですね。
満月はお好み焼きもふわふわで美味しいですよ。
ただ、カロリーを気にされる方はもんじゃ焼きの方がいいかもしれませんね。