武蔵小山のスーパーマーケットまとめ。深夜でも営業してる?
2017/04/22
一人暮らしやファミリーで住む地域を決める時に気になるのは、その土地のスーパーマーケットの営業状況ではないでしょうか。

住んでいるところの近くのスーパーマーケットは、生活用品や食料品を揃えるためにとても重要なポイントだと思います。スーパーマーケットの品揃えや食料品の新鮮さは、毎日の食卓に関わるところなのでとても大切です。
また、一人暮らしで仕事の帰りが遅くなる人にとっては、営業時間は?深夜までやってるのか?というのは気になるところだと思います。
武蔵小山駅の周辺にはいくつかのスーパーマーケットがありますが、それぞれの店舗によって立地や営業時間が異なります。
ここでは、武蔵小山のスーパーマーケットについてまとめてご紹介します。
深夜営業店はある?

武蔵小山には駅前にpalmパルムという大きな商店街があり買い物がとても便利な街で、スーパーマーケットやコンビニも充実しています。
武蔵小山の駅の周辺には東急ストアやオオゼキ、ライフ、業務スーパーといった大型のスーパーマーケットがありますが、それぞれのスーパーマーケットによって営業時間が異なります。
夜中もずっと休まずに営業しているところはないのですが、中には夜遅くまで営業しているところもありますので、仕事帰りにも利用することができると思います。
ここから、それぞれのスーパーマーケットの営業状況についてご紹介します。
東急ストア

武蔵小山の駅の周辺には東急ストアが2つあります。ひとつは駅の上にあり、もうひとつは商店街の中にあります。
東急ストア (武蔵小山駅ビル東急ストア)
住所:東京都品川区小山3-4-8武蔵小山駅ビル(武蔵小山駅上部)2F
営業時間:10:00~23:00
駐車場:あり
駅の上にあるスーパーマーケットなので、帰り道にも立ち寄りやすいと思います。食料品の品揃えは良く、お惣菜コーナーもあります。夜の21時ごろを過ぎると、生鮮食品やお惣菜は割引されていきますので、閉店前の時間はお得にお買い物をすることができます。
東急ストア(パルム武蔵小山東急ストア)
住所:東京都品川区荏原3-5-4
営業時間:10:00~22:00
駐車場:なし
商店街の中にあり、駅からは少し離れたところにあります。ライフなどに比べると小規模のスーパーマーケットですが、武蔵小山駅ビル店と同様に品揃えは良いです。
オオゼキ

住所:東京都品川区小山3-22-3
営業時間:10:00~21:00
駐車場:あり
武蔵小山の駅から徒歩約2~3分のところにあります。野菜や果物の種類や品揃えが良く、新鮮なものが多いです。ただ、野菜や果物は大きな単位での販売が多いので、一人暮らしだと使いきれないかもしれません。
ライフ

住所:東京都品川区小山2-7-14
営業時間:9:30~24:00 (2階~22:00)
駐車場:なし
ライフは大型のスーパーマーケットで食料品だけではなく、日用品や衣料品も取り揃えていて、品揃えが多いです。24時まで営業しているので、仕事などで帰りが遅くなってしまう人には有難いと思います。
業務スーパー

住所:東京都品川区荏原2-17-19
営業時間:9:00~22:00
駐車場:なし
武蔵小山の駅からは少し遠いのですが、商店街を抜けたところにあります。まとめ買いをするのにはとてもお得です。
まとめ。
武蔵小山の駅の周辺にはスーパーマーケットが数多くありますので、買い物はとても便利です。
一番夜遅くまで営業しているのはライフで24時までオープンしています。武蔵小山の駅ビルの上にある東急ストアも23時までは営業しているので、仕事帰りが遅い人でも活用できるのではないかと思います。
それぞれのスーパーマーケットは立地や営業時間が異なるので、住む場所や生活形態によって利用する店舗は異なるかと思いますが、ご紹介した営業時間や各店舗の情報などがスーパーマーケット選びの参考になれば嬉しいです。